猫は禿げても猫

ねこははげてもねこ

【意味】

たとえ毛が抜け落ちたところで、 猫が猫であることに変わりはないということから、 世の中には、意外なことや、突拍子もないことは 起こらないものだというたとえ。

【類】

山の芋、鰻とならず やまのいも、うなぎとならず

【参考文献】

成語林』旺文社、『広辞苑』岩波書店、『大漢語林』大修館書店、『四字熟語の辞典』三省堂、ほか。参考文献の全リストはこちら

【猫的解釈】

坊主に扮した猫

袈裟画像:「年賀状CD-ROMイラスト5700」 2003年11月4日発行 発行:株式会社インプレス より拝借

【雑学】

スフィンクス

無毛猫として知られるスフィンクス。

発生はわずか40年前の1978年 (1966年にも一度産まれたがその血統は断絶)。 トロントで長毛の猫からなぜか無毛の子猫が複数産まれ、 その中の1匹と、デボン・レックスが掛け合わされたのが、 今のスフィンクスの祖。

スフィンクスは、厳格には無毛ではなく、 ごく短く滑らかな、桃の綿毛のような産毛に包まれているそうだ。 そうだ、というのは、私も実物にお目にかかったことが ないから知らないのである。

スフィンクスは皮脂を吸収する被毛がないため 毎日セーム皮でマッサージしてやる必要があり、 また、当然ながら暑さ寒さに弱く、完全室内飼いしなければならない。

猫はふわふわの毛皮があってこそ猫、無毛の猫なんて 作り出す必要はないと言う人もいるだろう。 が、このスフィンクス、 猫の毛アレルギーの人でも飼えるという利点があるそうだ。 また 抜け毛がなければ、病院や老人ホームなど 衛生管理のうるさい施設でも飼いやすいだろう。 そう考えれば弱者の味方となれる貴重な品種ともいえる。

なお、 映画 「E.T.」 のモデルとなったことでも有名。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA