コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

猫事典!

  • 猫事典!
  • 猫とネコとふたつの本棚
  • 猫SOS
  • 総合サイトマップ

か

  1. HOME
  2. か
風が吹けば桶屋が儲かる
2021年12月4日 / 最終更新日時 : 2021年12月6日 nekohon か

風が吹けば桶屋が儲かる

かぜがふけばおけやがもうかる 大風が吹けば桶屋が儲かる(おおかぜがふけばおけやがもうかる) 大風が吹けば桶屋が喜ぶ(おおかぜがふけばおけやがよろこぶ) 風が吹けば箱屋が儲かる(かぜがふけばはこやがもうかる) 意味 『広辞 […]

猫
2021年2月19日 / 最終更新日時 : 2021年10月10日 nekohon か

苛政は虎よりも猛し

かせいはとらよりもたけし 【意味】 「苛政」とは、租税を厳しく取り立てる政治のこと。 むごい政治は、人を食う虎よりも恐ろしがられる。 過酷な政治を戒めるたとえ。 【参考文献】 『成語林』旺文社、『広辞苑』岩波書店、『大漢 […]

猫
2021年2月19日 / 最終更新日時 : 2021年7月8日 nekohon か

借りて来た猫

かりてきたねこ 【意味】 いつもと違って、大人しいこと。ふだんと違い、小さくかしこまっていることのたとえ。 【参考文献】 『成語林』旺文社、『広辞苑』岩波書店、『大漢語林』大修館書店、『四字熟語の辞典』三省堂、ほか。参考 […]

猫
2021年2月19日 / 最終更新日時 : 2021年2月19日 nekohon か

雁は蘆を銜みて網を捍ぎ、牛は陣を結びて以て虎を卻く

かりはあしをふくみてあみをふせぎ、うしはじんをむすびてもってとらをしりぞく 【意味】 雁は蘆をくわえて猟師から網をかけられないように工夫するし、 牛は集まって陣形を作り虎の襲撃を退ける。 鳥獣はそれぞれに自らを守るために […]

猫
2021年2月19日 / 最終更新日時 : 2021年2月19日 nekohon か

管豹の一斑

かんぴょうのいっぱん 【意味】 管の中からヒョウを覗いて、そのまだら模様の一部分だけを見るという意味で、ものの見方や見識がたいそう狭いことのたとえ。 【類】 管を以て天を窺う かんをもっててんをうかがう 管窺蠡 […]

PR

カテゴリー



こちらもどうぞ

  • 猫好きが読んだ千冊の本
  • 猫の名前一覧
  • 難問?二択!猫クイズ

里親募集掲示板

あなたを待っている猫たちがいます。新しく家族となる子を迎えるなら、ぜひ里親募集中の猫たちの中からお選びください。

最近の投稿

猫
虎口/虎口の難
2023年6月7日
猫
虎穴
2023年6月7日
猫
虎口を脱する/虎口を逃れる
2023年6月7日
茶白猫トロと破れ障子
猫間障子
2023年5月19日
猫と金魚
鯨寄る浦、虎伏す野辺/虎伏す野辺、鯨寄る浦
2023年5月13日
ねこまた
ねこまた(猫又/猫股)
2023年4月5日

【猫事典!】検索

猫シルエット

猫を捨てないで!

猫捨てない!バナー

 

  • 猫事典!
  • 猫とネコとふたつの本棚
  • 猫のSOS
  • 掲示板
  • 総合サイトマップ

Copyright © 猫事典! All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 猫事典!
  • 猫とネコとふたつの本棚
  • 猫SOS
  • 総合サイトマップ
PAGE TOP