秋の雨が降れば猫の顔が三尺になる/冬の雨が三日降れば猫の顔が三尺伸びる
あきのあめがふればねこのかおがさんじゃくになる
ふゆのあめがみっかふればねこのかおがさんじゃくのびる
【意味】
ことわざ。雨の日は比較的暖かなので、肌寒い秋の日や、 寒いはずの冬の日でも雨が三日も降り続けば、 寒がりの猫も顔が三尺も伸びるほど喜ぶということ。
【参考文献】
『成語林』旺文社、『広辞苑』岩波書店、『大漢語林』大修館書店、『四字熟語の辞典』三省堂、ほか。参考文献の全リストはこちら
【猫的解釈】
猫の顔がそんにゃに伸びるはず、無いニャンねえ?ニンゲンって、ほんと、にゃに考えているんだか!
【雑学】
ところで、三尺って、どのくらいの長さ?
まず、『広辞苑』 で 「尺」 を引いてみる。
尺貫法における長さの単位。 古来用いられ、大尺(高麗尺)・小尺があり、 近世には曲尺かねじゃく・鯨尺・呉服尺・享保尺などがあったが、 明治以後は曲尺が採用され、 1メートルの33分の10と定義された。 寸の10倍、丈の10分の1。尺貫法における長さの単位。 古来用いられ、大尺(高麗尺)・小尺があり、 近世には曲尺かねじゃく・鯨尺・呉服尺・享保尺などがあったが、 明治以後は曲尺が採用され、 1メートルの33分の10と定義された。 寸の10倍、丈の10分の1。
わかりにくい(汗)。 寸だの丈だのといわれても、ますますわからないし。
尺貫法(長さ) | ||
---|---|---|
1尺 | – | 30.30cm |
1間 | 6尺 | 1.818m |
1町 | 60間 | 109.1m |
1里 | 36町 | 3.927km |
1尺は、30.3cm。 従って3尺は、90.9cm である。 猫の顔が90.9cmも伸びたら化け物だ。
で、余談。 「90cmの顔を持つ肉食獣」で思い出した。 地上最強の恐竜、ティラノサウルス・レックス。 超有名な恐竜であるにもかかわらず、見つかった化石数は少ない。
その中で最も完全かつ最大な個体には「スー」の愛称がついている。 その「スー」の頭蓋骨は;
- 最大長 1530mm
- 最大幅 960mm
やっぱり、T.レックスはでかい!
ペット専用暖房具
【質問】猫まねき様
猫用の保温道具(ヒーターマット、猫コタツなど)を持っていますか?
【結果】
- 猫専用の器具を持っている・・・・・56%
- 持っていない(人間用と共同)・・・・・44%
猫さんの2ニャンに1ニャンが、専用の保温器具を持っているようです。
その時の皆様からのコメントはこちらにまとめてあります。